伝統文化

私は着付けを習っているが、そこの先生が「着物のことをあれこれうるさく言うと若い人が着なくなってしまうので、皆さんは他の人の着こなしには決して口は出さないように!」とおっしゃっていた。ご自分の生徒さんが着つけた着物に関してあれこれ言われたことがあったらしい、私もかつて半襟と帯揚げが同じ布なのはあまりやらないと言われたことがある。先生は「あら、そうですか、とながしておきなさい」とのことであった。今どき10月だって暑くて袷は着たくない。伝統も大事である。しかし変化する状況についてこれない伝統は伝統と言っていいのか、ちょっとわからない。

静岡太極拳道交会

静岡市の清水区と葵区で活動している太極拳教室です。 太極拳は中国の武術の一種ですが、現在では老若男女を問わず楽しんでいただけるスポーツとして多くの方に親しまれています。 初心者や運動経験の少ない方でも、無理なく楽しんでいただけます。