便利な中の不便

もうすぐ夏休み。子供が遊ぶ約束をしたらしく、友達から「その日は大丈夫かどうか家の人に聞いといて」と言われたらしい。私が子供のころ、母は私がいつどこで誰と遊ぶなんてほとんど把握していなかったんじゃないだろうか?

私が子供のころは、特に遊ぶ約束とかなくても学校へ行けば誰かしらに会って、一緒に遊んだりした。近所ならその子の家に行って「遊ぼう」と声をかけたりした。しかし今は学校は勝手に入っては行けなかったりするし、一人でむやみに遊びに行かせられない。学校でも家の人に「誰と遊び、何時ころ変えるのか」を必ず伝えるように教えているみたいだ。

なので場合によってはまず親同士が連絡を取り合って遊ぶ日時を約束しないといけない。「今日あそぼ」「うん、いいよ」とはなかなかいかない今どきの遊び方。便利なこのご時世に少し不便。

静岡太極拳道交会

静岡市の清水区と葵区で活動している太極拳教室です。 太極拳は中国の武術の一種ですが、現在では老若男女を問わず楽しんでいただけるスポーツとして多くの方に親しまれています。 初心者や運動経験の少ない方でも、無理なく楽しんでいただけます。