なぜそうなのですか?

学期末の娘の面談で、「ここがどうもつっかかってしまっているんですよ」と先生が見せてくれた計算。式の順番が違うということでの×。四マスの右に基準となる1をおかなければならないのに左においてしまったことによる×、などなど。答えはあっているのに×。

私は思わず「なぜダメなのですか?」と聞いてしまった。先生曰くやはり順序だてて計算できないと、ということである。「基準の1をなぜ左においてはいけないのですか?」という質問に先生の答えがよくわからない。とにかくそうしないと〇にならないということだけがわかった。

生活のほとんどは理由があって無意識にそれを使いこなしている。説明できる「なぜそうなのか」と説明できないか自分でもよくわかっていない「なぜそうなのか」

先生にはやっかいな親と思われてしまったかもしれないが、「なぜそうなのか」はとっても大切なこと。そしてそれはたとえ趣味のものでも、だと思う。

静岡太極拳道交会

静岡市の清水区と葵区で活動している太極拳教室です。 太極拳は中国の武術の一種ですが、現在では老若男女を問わず楽しんでいただけるスポーツとして多くの方に親しまれています。 初心者や運動経験の少ない方でも、無理なく楽しんでいただけます。